2月13日(木)

日記

4時起床。鬱はどんどん深まっていくばかりである。5時出社。いつもより1時間早い出社である。僕の職場は、月に一度程度の感覚で、早出の日がある。5時半までに職場につかなければいけないのだが、僕の自宅から職場まで、公共交通機関による5時半までに着く手段はない。ゆえに、この日だけは強制にタクシーである。もちろん自腹なので、早出の手当がついても、赤字だ。

いつものタクシー運転手が待っていた。来月、僕はタクシーの頻度を週3に減らすつもりである。いつも安く連れて行ってくれるこの人に、どうにも言い出しづらいのだが、仕方ない。今月中のどこかで、正式に伝えたいと思う。

5時半仕事開始、6時作業終了。さて、ここが僕の職場の驚くべき実態なのだが、ここから14時50分までこの日の仕事はもうない。厳密には、13時半頃に少し仕事があるのだが、10分しか稼働しないので、仕事とは言えない。

7時、職場近くのジョナサンにて朝食。和風ハンバーグ朝食(ご飯大盛り)食。美味い。飽きる気配はありません。というよりも、僕は元々食に対する興味があまりない。いや、ないわけでもないのだが、食べるものにこだわりは特にないということだ。栄養価が充実していて、一定以上の味が味わえれば、それで良い。それを超えたら、安ければ安いほど良いが、僕の職場の近くには、食べる場所がジョナサンかモスバーガーくらいしかないという、いささか高級志向であるのが困る。

しかし、このジョナサンの出費は、作業をするための場所代でもあった。そう考えれば、ドリンクバーもついてくるし、悪くはない。普段は8時15分までしかいないのだが、この日は、8時半までいた。ブログをここで更新する。

職場に戻った僕は、倉庫の自分の居場所で、気づいたらうつらうつらとしていた。

気づいたら13時半。事務所のゴミ捨てをする。これで今日の仕事は終わりである。

14時50分まで待機。件の同僚と少しおしゃべりをする。話の内容は特に覚えていない。

14時50分、定時にて退社。件の同僚と途中の駅まで一緒。しかし、会話の内容はほとんど覚えていない。

今日も結局門前仲町駅にて、餃子の王将に寄る。今日はマクドナルドにするつもりだったのだが、途中で急に気分が変わった。

自分は餃子が好きだ。肉も野菜も取れるし、ニンニクも好きだ。価格も、昨今の価格高騰の中にしては比較的リーズナブルである。

この日は、激マシニンニク餃子(2人前)を購入。確か700円代。チャーハンも頼みたかったが、高いのでやめる。

帰宅途中のスーパーで、サトウのご飯(あきたこまち・5パック入り)購入。業務用の卵ふりかけも買ってみた(のりたまと同じ丸美屋)。まだのりたまが残っているため、しばらくはのりたま。

この業務用の卵ふりかけが、のりたまと同じクオリティなら、経済的にはだいぶありがたい。のりたまは50グラム200円程度、この業務用は、250gで、300円程度。

最近出費が多いので、節約できるところは節約していきたい。いつもペットボトル飲料を500ミリのバラで買うのだが、この日は1.5リットルのジンジャーエールを買った。こうして少し少し、出費を減らしていきたいと思う。

帰宅即食事。王将の餃子の入れ物、段ボールのため、電子レンジに直接かけられるのが良い。洗い物を極力したくない僕には、パック飯と餃子、両方とも皿なしで済むのがものすごく魅力的に感じる。

食後、昼寝。

19時起床。動画編集を少しするが、あまりうまくいかず、最近、自分の雑談パートが鬱陶しくなってきたので、カットを多用する。編集の技術も少しずつ上げていきたいね。

その後、22時頃寝てしまう。0時まで起きているつもりだったのだが、疲れが溜まっていたらしい。これは肉体の疲れというよりも、精神的な疲労が大きい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜筆者プロフィール〜
今村未定
うつ病持ちの「自称」クリエイター。 ブログにて毎日の日記、youtubeにてゲーム実況を基本毎日更新中。
現在はSwiftの勉強に熱中している。

X(連絡はこちらからどうぞ)→https://x.com/mitei_bungaku
ブログ→当サイト
youtube(ゲーム実況)→https://www.youtube.com/@miteibungaku
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント

タイトルとURLをコピーしました