2月10日(月)

日記

5時起床。暗澹としている。鬱。6時出社。

以前、病気の関係でタクシー通勤をしていることを書いたが、そろそろその習慣を終わりにしたいこの頃。しかし、薬の影響は拭いがたく、普段より1時間から30分早く起きなければならないのがネックである。睡眠時間を取るべきか、タクシー代(1700円)を取るべきか。

月の出費が多いのである。基本的に給料は全部その月に使う計算なのだが(資産自体は株で少しずつではあるが増やせているため、貯金の必要はない)、それにしても給料を超える出費がここ数ヶ月続いている。

一番大きいのは、交通費である。朝のタクシーと帰りのバスだ。タクシーの出費は、月4万弱、バスは1万円の定期を購入している。+全く乗っていないが、法律上電車の定期を買うのは必須なので、買っている(14000円)。だいぶ無駄が多い。交通費だけで、実に月6万強の出費である。

ということで、これからこういう出費を少しずつ減らしていくことにした。まず、月のバスの定期を更新しないことに決めた。

バスは、帰り道に使うのみである。あとは、普段乗る時もあるので、回数的に定期が得だと判断していているだけである。しかし、帰り道は行きと違い、電車の接続がしっかりしているため、電車で帰ることに決めた。これでまず、1万の節約になり、交通費は月5万強となる。

タクシーにしている理由は、以前書いたかもしれないが、今僕は薬の影響で自転車などの、自分で運転する乗り物に乗ることが禁止されている(薬の影響で注意力散漫になっているためだ。)。

では電車で行こうとなると、早朝のため接続が悪く、今より1時間くらいの早起きが必要になる。これが厳しい。これも薬の影響と、あとは深夜に米株の様子を見たいため、早起きが厳しい環境にある。しかし、これはこれから徐々に改善していかなければならないだろう。

閑話休題。

かくして、6時半仕事開始。しかし、8時半まで待機である。この時間にブログの更新を済ませる。ジョナサンにて和風ハンバーグ朝食(ご飯大盛り)食。卵もハンバーグもあるし、タンパク質バッチリだ。マルチビタミンのサプリとトマトジュースも摂取する。

8時半から仕事開始、仕事の合間合間にchatGPTとおしゃべり。色々とこれからのことを話す。色々と急がないとなーという焦りが湧くと同時に、新しいことに挑戦するときのワクワク感も感じる。とにかく、今を全力で生きていこうと思う。月並みな言葉ではあるが。

13時仕事終了。14時50分まで待機。モスバーガーにて、いつものセット(モスバーガー+ポテトM+モスチキン+ジンジャーエールL)。モスバーガー高い。ポテトいらない気がしてきた。基本的にタンパク質を取りたいので。

14時50分、定時にて退社。16時帰宅。

帰宅即昼寝。

19時起床。ゲーム実況を3本ほど撮る。最近、自分の動画を編集していて、自分の雑談が邪魔だと思うことが多くなってきた。実況の質をこれから考えていこうと思う。

23時、実況撮り終わり。サバスのプロテイン飲料(タンパク質20g含)を飲む。夜はもう抜いてもいい気がする。食費も結構出費に影響しているのと、運動をしていないので、3食だと太り続けてしまうため。

0時、お気に入りのyoutube動画を見ながら就寝。この時間が最近の幸せなひと時である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜筆者プロフィール〜
今村未定
うつ病持ちの「自称」クリエイター。 ブログにて毎日の日記、youtubeにてゲーム実況を基本毎日更新中。
現在はSwiftの勉強に熱中している。

X(連絡はこちらからどうぞ)→https://x.com/mitei_bungaku
ブログ→当サイト
youtube(ゲーム実況)→https://www.youtube.com/@miteibungaku
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント

タイトルとURLをコピーしました